2016/07/28
今回は、TAS高橋洋臣e久美 一級建築士事務所 高橋先生設計の住宅に納めたキッチンのご紹介です。
空港の滑走路を正面に大阪市内を一望できる高台の傾斜地に建つS邸。
その眺望を活かした大きな開口が解放感のあるLDKを演出しており日中も素敵ですが、夜景は更に素晴らしく贅沢な空間にキッチンも位置しています。
壁面側にコンロ・アイランド側にシンクの2列型キッチンとキッチンと同じ天板を使用したダイニングテーブルをセットでお作りしました。
拘ってお選びいただいたカウンターは、テーブルとしてもとても使いやすくデザイン的にも機能的にもキッチンに合わせて作って良かったとのこと。
一見真っ白のシンプルなキッチンですが、電子レンジやガス炊飯器などの家電製品の配置や引き出し一つ一つの幅・高さなどミリ単位でご検討いただき、サイズを決めました。吊り戸棚はラップ等が入る奥行に合わせ、更に扉を開いた際にカウンターから開いた扉が飛び出さない幅にしたいなどのご要望をすべて形にしていきました。
収納を開いた時だけに見える扉の小口や引き出しの内部には、ブルーを選ばれました。
真っ白なキッチンを開けた時のワンポイントのブルーが、非常に綺麗な仕上がりでお施主さまもご自身で選ばれたお色目に大満足でした。
建物の方もまた施工事例で詳しくご紹介したいと思います。