リンナイ社の新製品研修説明会に参加しました
リンナイ社の新製品研修説明会に参加しました。
今回はリンナイ社の最上位機種であるデリシア(100V)についてご紹介します。
・まずデリシア(100V)って?
トッププレートに液晶画面を備えた、リンナイ社の最上位機種です。
スマートフォンとつなげることで、アプリから自動調理が可能。
「ザ・ココット」「ココットプレート」が付属しており
お料理があまり得意ではない方でも材料を入れて点火するだけで1品完成します。
トッププレートは汚れに強いドイツ製の結晶化ガラス。
更にイージークリーンと言う独自の機能を搭載しており焦げ付き汚れを防ぎます。
また、グリル部分から出る煙やにおいを焼き切る
専用のバーナーを搭載しているので、グリル内部の汚れはもちろん
換気扇やキッチンの壁の汚れまで軽減することができます。
そして最近お手入れの大変さから廃止されつつある
焼き網も使用できる、焼き網ファンにも嬉しい機種です。
・そんなデリシア(100V)がリニューアル
まずデザイン面から。
トッププレートにあった液晶画面が
白黒表示からカラー表示になりました。
シンプルなデザインながらとても見やすい表示になっています。
また、コンロの操作ボタンもより分かりやすくなりました。
次に機能面。
以前のデリシアには、ココットダッチオーブンという
グリルでのみ使用できる鍋が付属していました。
今回リニューアルしたデリシアには
コンロでも使用できる、ザ・ココットが付属しています。
このザ・ココットは煮物やオーブン料理・蒸し料理はもちろん、
80℃低温調理・無水調理・解凍調理まで可能になります。
コンロでもグリルでもオート調理が可能なすごいお鍋なのです。
最近流行りの無水調理のお鍋はかなり重量があるイメージですが、
ザ・ココットは大容量なのに約1.7キロと軽量で扱いやすくなっています。
レシピアプリ「+R RECIPE」を使えば、プロ監修のレシピを
手軽に楽しむことができます。
普段料理をしないスタッフも強い魅力を感じた研修でした。
毎日使用するコンロ。ちょっといいものを入れてみませんか?